2009年05月01日

草なぎ剛「全裸で逮捕」報道への違和感への違和感

まだまだ僕の中ではホヤホヤのニュース
草なぎ剛「全裸で逮捕」に対して

infoseekニューストップ > 『内憂外患〜どうするニッポン』 > 草なぎ剛「全裸で逮捕」報道への違和感(上)
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0904_013.html
として
『週刊朝日』編集長の山口一臣氏が寄稿されているのだが
その内容に僕は甚だ違和感をおぼえるのだ!!

記事の中で山口一臣氏は
>それをなんの留保もなく垂れ流すメディアもメディアです。
さっきのNHKもそうですが、東京新聞も夕刊1面トップですよ・・・

ww
あなたのグループの朝日新聞も他のメディアに負けじとばかりに
今回の草なぎ事件を大々的に報じているのに・・・
ねじれ現象でしょうか?

更に
>自宅にガサが入ったことで、「スワ、薬物か」という情報も流れました。

ww
あのね、今のご時勢、泥酔だけで全裸になって喚き散らすなど、しかもジャニーズの売れっ子スターがすれば、酒だけじゃなく薬物か?と思うほうが普通の感覚じゃないの?

僕と山口一臣氏は同じ1961年生まれ。
彼はバンカラ早稲田、僕も地方帝国大学のバンカラ大学生だったから
僕らの世代なら、泥酔からの珍事など珍しく無いと思えますよ。

でも、不祥事にうるさい芸能界、しかもジャニーズ、更に草なぎクンは芸能界に多大な影響力を持つ某宗教団体所属。

下衆な僕などは、政治絡みではめられたのでは?とさえ思いましたが。


>でも、新聞やテレビを見ていると、まるで大犯罪を犯したような報道です。

はっきり言いましょう。
影響力の大きい草なぎクンがしてしまった今回の件は大犯罪です。
「酒は飲んでも飲まれるな!!」
イタタッ自分の胸を貫く自責の言葉ですw
草なぎクン気を付けような!


僕も酒は大好きで最近も失敗を繰り返すのですが、周りで迷惑をかけられてる人が必ずと言っていいほど存在します。
具体例)僕が深夜帰宅して起きてくる家族・・・いつもスイマセンorz


posted by カルマ馬場高田 at 06:51| Comment(50) | TrackBack(3) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

豚インフルエンザ

インフルエンザの潜伏期間って、普通は1日から5日って言われているのに空港の水際チェックの基準が僕には甘いような気がするのですが。
フェーズ5なのだし・・・


厚生労働省
新型インフルエンザから身を守る知っておきたい感染予防策

http://www.youtube.com/watch?v=WNQ7Y9d4D4k

tei.JPG

posted by カルマ馬場高田 at 06:07| Comment(0) | TrackBack(2) | 医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

南田さんのこと

Infoseek ニュース>J-CASTで紹介されている
「南田・長門の「認知症」番組 「キレイ事すぎる」と批判」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_care_so__20090430_3/story/20090430jcast2009240469/

もっともな批判だと思いました。
現場での悲惨な結末が日々のニュースで紹介されることが珍しくない現実。
お金持ちの世界にのみ許されている介護の様子は「認知症」」「老老介護」に携わる方々の反感を買っても当然の結果だと思わされました。

このことがきっかけとなり介護の現実がもっともっと一般の方々に認識されることを望むのみですね。
その意味では、この番組は駄作ながら成功したと言えるのかもしれません。

med0810300820000-p1.jpg

別番組ですが↓・・・削除、はやいんだろうな
posted by カルマ馬場高田 at 05:31| Comment(0) | TrackBack(2) | 医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月27日

あっそう・・・またやっちゃったのねOTL

youtubeにINしたら、おススメ動画に入っていたのでポチッ↓


笑うと言うより呆れた・・・
賞状をパフォーマンスしたいが為に、なかなか渡してくれんでグズグズになってるし・・・

朝青龍が総理大臣やった方が良いかもしんないわなw
posted by カルマ馬場高田 at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月11日

不況でも賑わっている商売!?

日刊ゲンダイ2009年1月7日掲載によれば
不況ビジネス快走中
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_commodity5__20090111_3/story/10gendainet05019158/
ということで、この不況下で、ジャンジャンバリバリ稼いでいる?
商売があるという・・・

しかし、昨年末から現在にかけて急遽解雇されてしまった人々の受け皿を
どうにかできないものなのでしょうかねぇ
posted by カルマ馬場高田 at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月27日

三菱東京UFJ、暴力団と関係深い元社長側に地上げ融資!?

三菱東京UFJ、暴力団と関係深い元社長側に地上げ融資
朝日新聞
http://www.asahi.com/
national/update/1226/TKY200812260360.html


こんなことする銀行には、不況の為これから起こるかもしれない
銀行への公金注入をしないで欲しいものです。


今回のニュースとは、ちと違いますけど関連動画を↓
ヤクザマネー 闇の錬金術
from youtube
posted by カルマ馬場高田 at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

知事も知事なら職員も・・・ねぇ〜w

朝からahoo!なニュース

「めんどくさいから」橋下知事、公開請求受けたメール削除
読売新聞 [ 2008年12月27日3時6分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/
n_osaka__20081227_4/story/20081227_yol_oyt1t00103/


前日には
橋下知事メール「府幹部が削除」 サーバー保存もしていなかった
(J-CAST) [2008年12月26日19時24分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/
n_osaka__20081227_4/story/20081226jcast2008233030/
[ 2008年12月26日19時24分 ]

橋下知事の言い分が振るってますね^^;
「保存義務がないことを確認してから、メールを消してしまった」
・・・流石、弁護士・・・って言うか、一般的な解釈が出来ないんだねぇ〜

府情報公開室が認めているようですが、
府庁内の公用パソコンで
府庁内のメールのやり取りなら公文書でしょう?w

「保存義務がないことを確認してから、メールを消してしまった」

子供の言い分かよw


しかし、この府情報公開室も
行政文書管理規則で、メールの保存は定めていない。
削除も「問題ない」という。

更に
「電話と一緒で、用が済めば消されることは通常ありうることです。
一時的な文書の扱いで、むしろ保管の必要がないものは処分しなければならないことになっています。
メールが残っていれば、公文書公開の対象になりますし、残っていなければ文書が存在しないということです」

僕には、
電話と一緒で録音されていれば証拠として残るし、
削除してしまえば証拠隠滅だと思うのですが?如何に??

いっその事、大阪府は府政について公開BBSを作っては?どうでしょう。



ついでに[橋下知事]でググっていたら、こんなのが↓
【橋下維新】知事したたか、小泉首相以上のテレビ政治家
JanJanNews 2008/06/0
http://images.google.com/imgres?imgurl=http://www.news.janjan.jp/government/0806/0806089045/
img/photo156159.jpg&imgrefurl=http://www.news.janjan.jp/
government/0806/0806089045/1.php&usg=__HecOObQ0v1GUfGKAB5mxjdYoUaE
=&h=332&w=500&sz=44&hl=ja&start=20&um=1&tbnid=3sni0cJYPMfDhM:&tbnh
=86&tbnw=130&prev=/images%3Fq%3D%25E6%25A9%258B%25E4%25B8%258B%
25E7%259F%25A5%25E4%25BA%258B%26um%3D1%26hl%3Dja%26rls%
3DGGLR,GGLR:2005-43,GGLR:en%26sa%3DN


あららURL凄いなぁ^^;
したたかって、皮肉だよね?きっとw


以下蛇足
しかし映像&画像見る度に思うのだけれども・・・
この人ホントに○男だねぇw
全国の男共に勇気を与えてくれてるよね、
男は顔じゃないってね\(^o^)/
posted by カルマ馬場高田 at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

飯島愛、早すぎる死に黙祷

36歳だったのですね。
僕よりも1回り以上年下か。
なんにせよ早く逝きすぎ・・・ご冥福を祈ります。


以下参照
元タレントの飯島愛さんが死亡 - 自宅マンションで自殺か
マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/24/037/

飯島愛さんが死亡 東京・渋谷のマンション
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081224STXKD040224122008.html

飯島愛さん死去、中国ではウィキペディアが「速報」
サーチナニュース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1224&f=national_1224_012.shtml
posted by カルマ馬場高田 at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

NETで市販の風邪薬が買えなくなる?!

最近ネットで欲しい物を検索していると度々ぶつかるのが、
2009年の6月以降に実施されようとしている一般用医薬品のネットでの購入が不可となること。

誰が思いついたんだか・・・

ネットでの第二類=一般用医薬品の購入を不可とする代償として、
コンビニやスーパーでの販売を可とする為に「登録販売者]という資格を
作った?ようです。

今、全国に4万人いるそうですが、
24時間営業のコンビニで対応するのは無理だと思うのですが・・・

それと[登録販売者]を信用して大丈夫なのでしょうか?
試験は7割を正解すればクリアできるそうです。
その後の薬に対する知識獲得の努力をする[登録販売者]が、どれだけ存在するのか??

僕も国家試験を通って得た資格を持っています。
僕の職場で同じ資格を持つ者が何人かいますが、その後の努力を
全くしないで、仕事にあたる者が実際にいます。
実際にお客さんに迷惑をかけることシバシバ。

一般用医薬品と言えども、最近の薬は医師が処方したものと同じ成分の薬も出回っていますよね。
[登録販売者]が、売った薬で何らかの事故が起こった時、誰が責任を取るのでしょう??
ま、っでも↑は、ネット販売にもあてはまるのですけれどもね。
でも、このままだとネットで、購入できたのがスーパーやコンビニで、
購入が可能になるだけでしょ?違いますかねえ??
一般用医薬品のそのものの危険性、安全性に関しての関門は、どちらもクリアできているとは僕には思えません。

参照なさっていただきたい下に列記したjapan-medicine さんの記事の冒頭にでてくるシステムなら、
僕としては、かなり安全性に配慮したシステムになると思うのですが

[以下参照]
登録販売者 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BB%E9%8C%B2%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E8%80%85#.E8.A9.A6.E9.A8.93

japan-medicine [検索の都合でキャッシュ表示です。]
公的な基準づくりが欠かせないOTC薬のネット販売
時計の針、前に進めるべき  2008.12.15
http://72.14.235.132/search?q=cache:XhPLaQh79_sJ:www.japan-medicine.com/shiten/index.html+%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E8%96%AC%E3%80%80%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%80%80%E4%B8%8D%E5%8F%AF&hl=ja&ct=clnk&cd=10

ケンコーコム
9月17日に厚生労働省より発表された、『薬事法施行の一部を改正する省令案』において ・・・
http://www.kenko.com/info/notice/otc/public_comment.html

コンビニって日本にどれくらいの店舗数あるんでしょう?
yahoo!知恵袋 2007/11/4 19:39:10
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013341700
posted by カルマ馬場高田 at 01:19| Comment(0) | TrackBack(0) | NET | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月22日

沢尻エリカが来年1月に結婚!?

沢尻エリカが結婚!!

それだけでも僕としてはビックリだったの1ですが

相手が44歳っていうのが・・・

いえね僕の年と近いので・・・

犯罪じゃないの?これってw


参照
日刊スポーツ 沢尻エリカ交際中の高城剛氏と1月に結婚
2008年12月22日6時15分
http://www.google.co.jp/news?hl=ja&utm_source=ja-wh&ned=jp&q=%E6%B2%A2%E5%B0%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AB&btnG=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A4%9C%E7%B4%A2

スポーツニッポン 沢尻エリカ 高城氏と年明けにも結婚

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20081221087.html

スポーツ報知 沢尻エリカ結婚!高城剛さんと来年1月
2008年12月22日02時52分
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081222-OHT1T00106.htm

沢尻エリカ&高城剛氏のプロフィール 日刊スポーツ
2008年12月22日7時31分
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20081222-442697.html

他情報は
沢尻エリカ Googleニュースで
http://www.google.co.jp/news?hl=ja&utm_source=ja-wh&ned=jp&q=%E6%B2%A2%E5%B0%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AB&btnG=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A4%9C%E7%B4%A2

posted by カルマ馬場高田 at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。